うちゅうリブ

メンズリブ的なアプローチで、さまざまな話題を語り合う「うちゅうリブ」の公式ブログです!

生物学的性差についてどう思う? ―第47回うちゅうリブ実施報告―

こんにちは、家来です。第47回うちゅうリブの実施報告です。

実施概要

テーマ:生物学的性差についてどう思う?

日時:2022/11/25(金)20:00〜22:00 Skypeによるオンライン開催

参加人数:7名

まとめ

能力や好みにおける生物学的性差は確かにありそう……でも当然ながら個人差はあるし、社会的な規範の押しつけも間違いなく存在する……それでもやっぱり生物学的な要素も強いのでは……という釈然としない堂々巡りの中、参加者それぞれの経験を交えながら語り合った。いつも以上にハッキリしたことが言いにくいテーマだからこそ、それぞれの主観と経験を持ち寄って語り合うことの楽しさを一層深く味わうことができた回だった。あっという間の2時間であった。

生物学的性差についてどう思う? ―第47回うちゅうリブ告知―

こんにちは、家来です。次回うちゅうリブの告知です。

テーマ

生物学的性差についてどう思う?

日時

2022年11月25日(金)20:00〜22:00(途中参加、退出可)

会費

無料

定員

7名

参加資格

どなたでもOK

参加ルール

うちゅうリブでは、安心して参加できる対話コミュニティの実現のため、いくつかのルールを定めています。上の記事を参照ください。

研究協力

今回のうちゅうリブは、東京工業大学男性学を研究する大学院生の小埜功貴@KoKi_OnO_さんによるメンズリブの比較調査研究に協力するため、「参加者全員の同意があること」を条件に、録音・録画します。詳細は上の記事を参照ください。

申し込み

Twitterで共同主催者のの環@fuyu77、久真八志@okirakunakuma、うちゅうじん@jimmynicol88888、家来@kerai14の誰かにご連絡ください(DMでもリプライでも可)。

Twitterアカウントをお持ちでない方は、メールアドレスuchulib@gmail.comまでご連絡ください。

参加可否の連絡が3日以内に来ない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。

参加方法

Skypeでのオンライン開催です。参加希望者には事前に当日のビデオ会議用のURLを共有します。

スマートフォンの場合

事前に Skypeアプリをお手元の端末にインストールし、アカウントを作成しておいてください。

PCの場合

Skypeのアカウントで参加、もしくはゲストユーザーとしてアカウントなしで参加できます。

Skype とは

無料で使えるビデオ会議アプリです。PC、スマートフォンタブレットにて利用できます。

オンライン開催における注意事項

ビデオ会議での顔出しはしなくても大丈夫です。

センシティブな話題が出る可能性があります。なるべく一人になれる部屋を使うか、そのような環境がなければヘッドホンやイヤホンを着用し、他の参加者の声が外に漏れないよう配慮をお願いします。

テーマ設定の趣旨

今回は「生物学的性差についてどう思う?」というテーマで語り合いたいと思います。

職場などにおいて、次のような言説を耳にしたことはありませんか?

  1. きれいな表を作成する仕事は女性のほうが向いている
  2. 女性はマルチタスクが得意である
  3. 力仕事は男性に任せるべきだ
  4. 男性は商品のスペックを重視するが女性はそうではなく、接客・営業においては顧客の性別によってアピールのしかたを変えるべきだ
  5. 男性は所作ががさつである傾向があるため(感染症対策における)職場の衛生管理に一層気をつけるべきだ
  6. 女性の筆跡と男性の筆跡はおおむね異なっている

僕は以上のような言説を耳にするととてもモヤモヤします。まず第一に性別によって決めつけるような言い方をしないでもらいたい。特に僕自身の属する性別である男性の能力を低く見積もる1.2.5.のような言説は不愉快です。しかしながら、もしも本当に女性と男性の心理や行動に根本的な差があるのなら、それを踏まえた対応をする4.などは理に適っているのかもしれないと思うときもあります。

女性と男性の心理や行動に差があるとして、それらは社会的に身についたものでしょうか。それとも生物学的なものでしょうか。身体的に明らかな性差については生物学的なものでしょう(だからといって3.のように性別によって一律に役割を振り分けることが即座に正当化されるわけではありません)。しかし心理・行動における性差は社会的なものか生物学的なものか判断するのが難しそうです。僕個人として思うところを1つ挙げると6.の筆跡は確かに性別による差がありそうですが、社会的規範のみによってそこまで差が出るとは考えにくく、生物学的な要素が大きいのではないかと感じてしまいます。

心理・行動における生物学的性差は、特にジェンダー論の枠組みにおいて正面から論じられる機会の少ないテーマです。日常における素朴な実感を語ることが、ともすれば差別に繋がりかねないナイーブな話題だからでしょう。

しかしながら日常において、上に挙げたような「女性と男性は生まれながらに違う」といった前提をやんわりと採用している言説(俗説含む)を耳にする機会は決して少なくないはずです。何を信じ何を疑うべきか。生物学の専門家ではない僕に明確な判断基準はありません。きっと多くの人が同様のモヤモヤを抱えながらこれまでの人生を生きてきたのではないでしょうか。

差別に結びつきやすく、普段なかなか語りにくい話題だからこそ、クローズドな場において語り合えるうちゅうリブのテーマに相応しいのではないかと思い、今回は生物学的性差というテーマを設定しました。

あなたはこれまでの人生において、生物学的性差に関する言説(俗説も、きちんとした研究成果も含む)とどう向き合ってきましたか?

みなさまのご参加をお待ちしています。 

※注意

今回のテーマである生物学的性差は、素朴な実感を語ることが差別に繋がりかねないナイーブな話題です。

僕を含め、ご参加いただく方のほとんどは生物学の専門家ではないと思います。科学的に何が正しく何が間違っているかを議論する場ではないという点を予めご了承ください。うちゅうリブはあくまで個人の経験と主観を語り、聴く場です。俗説と思われるような見解に対しても、過度に否定せず互いの主観を尊重しましょう。

また僕を含め、特定の属性に対する偏見を含む発言をしてしまう可能性があります。もちろんそういった見解を述べることは自由ですが、その属性の当事者である他の参加者から不快感の指摘があったにも関わらず、同様の発言を繰り返すことはやめましょう。また生物学的性差を根拠に特定の性的指向ジェンダーアイデンティティのあり方に対し排除的な言説を展開することは、うちゅうリブとして支持しません。話の流れがそういった方向に傾いた場合は、運営メンバーが制止することがあります。

 

アフターコロナのリモートでの人付き合い、どう思いますか? ―第46回うちゅうリブ実施報告―

こんにちは、環@fuyu77です。

第46回「うちゅうリブ」の実施内容を報告します。

第46回「うちゅうリブ」開催内容

日時

2022/10/28(金)20:00〜22:00(その後、希望者のみ残って雑談する二次会を実施)

参加人数

7名

まとめ

告知記事ではリモートコミュニケーションのネガティブな側面について書きましたが、参加者の背景を一通り聞いてみたところ、コロナ禍以前からインターネットのツールを使いこなして、リモートコミュニケーションに慣れているような方が多く、ネガティブに感じる点はそれほどないという感触だったので、リモートでのコミュニケーションをどうのように行っているかの観点を中心に語り合いました。

特に印象に残ったのはDiscordというコミュニケーションツールを使ってネットの仲間との交流を楽しんでいる参加者が過半数を占めたことです。誰でも気軽にサーバーを立ててシェアできたり、話題に応じてチャンネルを複数立てられるなど、機能面でネットでの気軽な交流に向いてるツールのようです。話を聞いて私も今後活用してみたいと思いました。

その一方で、Discordのようなツールでコミュニティを運営する際の懸念点として、管理者にコミュニティ運営の負荷や権限が集中しすぎて、コミュニティを継続できなかったり、参加者間の揉め事が発生するということがあるようでした。

定期的にキッチリ実施するのでなく、気軽にサーバーを立てて集まりたいときにだけ集まるというようなゆるい運用をすることで、そういった問題を回避できるという話も出ました。うちゅうリブも、運営メンバーが4人いて負荷分散できていることで会を継続できているところがあるので、個人的にも腑に落ちる話でした。

アフターコロナのリモートでの人付き合い、どう思いますか? ―第46回うちゅうリブ告知―

こんにちは、環@fuyu77です。

第46回うちゅうリブの開催内容を告知します。

テーマ

アフターコロナのリモートでの人付き合い、どう思いますか?

日時

2022/10/28(金)20:00〜22:00(途中参加、退出可)

定員

7名

会費

無料

参加資格

どなたでもOK

研究協力

今回のうちゅうリブは、東京工業大学男性学を研究する大学院生の小埜功貴@KoKi_OnO_さんによるメンズリブの比較調査研究に協力するため、「参加者全員の同意があること」を条件に、録音・録画します。詳細は上の記事を参照ください。

参加申し込み

Twitterで共同主催者の環@fuyu77、うちゅうじん@jimmynicol88888、久真八志@okirakunakuma、家来@kerai14の誰かにご連絡ください。

Twitterアカウントをお持ちでない方は、メールアドレスuchulib@gmail.comまでご連絡ください。

参加ルール

うちゅうリブでは、安心して参加できる対話コミュニティの実現のため、いくつかのルールを定めています。上の記事を参照ください。

参加方法

ビデオ会議ツールSkypeでのオンライン開催です。参加希望者には前日に当日のビデオ会議参加用のURLを共有します。

スマートフォンの場合

事前にSkypeアプリをインストールし、アカウントを作成しておいてください。

PCの場合

Skypeのアカウントで参加、もしくはゲストユーザーとしてアカウントなしで参加できます。

オンライン開催の注意事項

ビデオ会議での顔出しはしなくても大丈夫です。

センシティブな話題が出る可能性があります。なるべく一人になれる部屋を使うか、そのような環境がなければヘッドホンやイヤホンを着用し、他の参加者の声が外に漏れないよう配慮をお願いします。

テーマ設定の背景

コロナ禍以後、チャットツールやWeb会議ツールを用いたリモートでのコミュニケーションが急速に浸透し、逆にリアルでのコミュニケーションの機会が薄くなっていると思います。

私の生活では特にこの傾向が著しく、仕事はフルリモートで東京から奈良に移住し、プライベートの活動のうちゅうリブも、新宿の大久保地域センターでの活動を中止し、Skypeでのオンライン開催を続けています。

リモート中心の生活が続いて来て、ふと気づいたのは、リモートコミュニケーションで人間関係を広げるのは意識的に行わないと難しいのでは、ということです。私自身について言うと、プライベートでやりとりをするような友人が、コロナ禍以前の昔からの知り合いばかりで、コロナ禍以後に新しく増えた親しい人間関係がほとんどないことに気づいてしまったのです。

リモートコミュニケーションは気軽に全世界の人と話せるようで、最初に親密になるまでのハードルは逆に高くなっているという性質があるように思えます。それは例えば仕事で言うと、隣の席の人と雑談したり、軽くランチに行くようなコミュニケーション機会が喪失していることに原因があるのではないでしょうか。リモートで人と話す機会を得るには、それらよりも積極的なアプローチが求められることが多いと思います。

リモートコミュニケーションは、適合する人はその特性を活かして地理的な隔てなく人間関係を広げることができ、逆にそうでない人は人間関係を広げる機会が薄くなってしまうのでは?というのが今回のテーマの問題意識です。

この問題意識に共感いただける方も、リモートコミュニケーションを上手く使いこなし人間関係を広げているような方も参加を歓迎します。興味のある方はお気軽にご連絡ください。

バ美肉どう思う?してみたい? ―第45回うちゅうリブ告知―

毎度ありがとうございます。久真八志です。次回うちゅうリブの告知です。

テーマ

バ美肉どう思う?してみたい?

日時

2022年09月23日(金祝)20:00〜22:00(途中参加、退出可)

会費

無料

定員

7名

参加資格

どなたでもOK

今回のうちゅうリブは、東京工業大学男性学を研究する院生の小埜功貴@KoKi_OnO_さんによるメンズリブの比較調査研究に協力するため、「参加者全員の同意があること」を条件に、録音・録画をさせていただきます。
下記リンクに趣旨と詳細をまとめておりますので、必ずご一読ください。

uchu-lib.hatenablog.com

 

参加ルール


うちゅうリブ参加のルールについて - うちゅうリブ

うちゅうリブでは、安心して参加できる対話コミュニティの実現のため、いくつかのルールを定めています。上の記事をご参照ください。

申し込み

Twitterで共同主催者のの環@fuyu77、久真八志@okirakunakuma、、家来@kerai14うちゅうじん@jimmynicol88888の誰かにご連絡ください(DMでもリプライでも可)。

Twitterアカウントをお持ちでない方は、メールアドレスuchulib@gmail.comまでご連絡ください。

参加可否の連絡が三日以内に来ない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。

参加方法

Skypeでのオンライン開催です。参加希望者には事前に当日のビデオ会議用のURLを共有します。

スマートフォンの場合

事前に Skypeアプリをお手元の端末にインストールし、アカウントを作成しておいてください。

PCの場合

Skypeのアカウントで参加、もしくはゲストユーザーとしてアカウントなしで参加できます。

Skype とは

無料で使えるビデオ会議アプリです。PC、スマートフォンタブレットにて利用できます。

オンライン開催における注意事項

ビデオ会議で顔出しされるかどうかは各自のご判断にお任せします。

センシティブな話題が出る可能性があります。なるべくひとりになれる部屋を使うか、そのような環境がなければヘッドホンやイヤホンを着用し、他の参加者の声が外に漏れないよう配慮をお願いします。

テーマ設定の趣旨

バ美肉」とは『「バーチャル美少女受肉」の略語。美少女のアバターを纏うこと、あるいは、纏ったうえでサイバースペース(バーチャル空間)の美少女として、VRChat等のサイバースペースで活動したり、バーチャルYouTuberバーチャルアイドルなどとして活動することを指す』言葉です。(引用:Wikipedia
私の観測範囲ではバーチャルYouTuberなどタレント活動をする方に使われることが多いのですが、引用にある通りゲームやVRChatなどバーチャル空間などで美少女になりきる場合も指すようです。
一般的に男性がバ美肉をするイメージが流布していますが、なり手の性的アイデンティティは特に問わない概念であることも注目です。
興味深いのは男性が声をボイスチェンジャーで女性の声に変えるケースがある一方で、地声(男性の声)のまま活動するケースもあり、実態は非常に多様です。

これまでも男性による女装、さらにはドラァグクイーンなどの女性化文化はありましたが、バーチャルとなるとより手軽に想像力の世界で望む姿になりきることができます。他にもバーチャルならではの感覚があるのではないかと考えています。

個人的には「美少女」になるよりは、もう少し大人の「美女」にならバーチャル受肉してみたいと実は前から思っています。なぜ「美少女」ではいけないのか、自分でもうまく言語化できていない部分なので、他の方の多様なバ美肉への意見を聞きつつ、何か気づきがあればと期待しています。

進行上の留意点として、まずバ美肉の定義は上記にあげたWikipediaのものでなくとも構いません。新しい言葉ですのでみなさんそれぞれがお感じになっている用法でOKです。またその上で、否定的な印象があればそれについて話していただいても結構です。
注意として、他の参加者個人のセクシャリティに関わる内容が話されることが考えられますので、それに関して否定するような言動はお控えくださるようお願いします。

気軽にご参加ください。よろしくお願いします。



占い、スピリチュアル、自己啓発 ―第44回うちゅうリブ実施報告―

うちゅうじんです。第44回うちゅうリブの実施報告になります。

実施概要

テーマ:占い、スピリチュアル、自己啓発
人数:4名
日時:2022/08/26(金) 20:00〜22:00
場所:Skypeによるオンライン開催

まとめ

企画段階では、参加者が信じていたり実践していたりする占いやスピリチュアル、自己啓発系のメソッドを持ち寄る話が中心になると予想していましたが、良い意味で予想が大きく外れました。

たとえば、占いについては、「いまは運気が停滞している」という結果を聞くことで苦しい現状を受け入れることができたり、自分の責任による失敗を「運が悪かった」として必要以上に引きずらなくなるという効用があるのではないかという話になりました。

また、占いやスピリチュアル系のコンテンツがなぜ女性向け中心(男性は自己啓発型成功メソッドが中心)になるのだろうか、その源流はいったいどこにあるのかということについても話が拡がりました。

なお、スピリチュアルや自己啓発系の考えを取り入れているいないにかかわらず、参加者全員が実践していたことが、やり方やアプローチはバラバラですが「1日を振り返り、思ったことを書く」ことです。やり方によって、気持ちを切り替えたり、自身をエンパワメントできますので、オススメです。

占い、スピリチュアル、自己啓発 ―第44回うちゅうリブ告知―

毎度ありがとうございます。うちゅうじんです。次回うちゅうリブの告知です。

テーマ

占い、スピリチュアル、自己啓発

日時

2022年08月26日(金)20:00〜22:00(途中参加、退出可)

会費

無料

定員

7名

参加資格

どなたでもOK

今回のうちゅうリブは、東京工業大学男性学を研究する院生の小埜功貴@KoKi_OnO_さんによるメンズリブの比較調査研究に協力するため、「参加者全員の同意があること」を条件に、録音・録画をさせていただきます。
下記リンクに趣旨と詳細をまとめておりますので、必ずご一読ください。

uchu-lib.hatenablog.com

 

参加ルール


うちゅうリブ参加のルールについて - うちゅうリブ

うちゅうリブでは、安心して参加できる対話コミュニティの実現のため、いくつかのルールを定めています。上の記事をご参照ください。

申し込み

Twitterで共同主催者のの環@fuyu77、久真八志@okirakunakuma、、家来@kerai14うちゅうじん@jimmynicol88888の誰かにご連絡ください(DMでもリプライでも可)。

Twitterアカウントをお持ちでない方は、メールアドレスuchulib@gmail.comまでご連絡ください。

参加方法

Skypeでのオンライン開催です。参加希望者には事前に当日のビデオ会議用のURLを共有します。

スマートフォンの場合

事前に Skypeアプリをお手元の端末にインストールし、アカウントを作成しておいてください。

PCの場合

Skypeのアカウントで参加、もしくはゲストユーザーとしてアカウントなしで参加できます。

Skype とは

無料で使えるビデオ会議アプリです。PC、スマートフォンタブレットにて利用できます。

オンライン開催における注意事項

ビデオ会議で顔出しされるかどうかは各自のご判断にお任せします。

センシティブな話題が出る可能性があります。なるべくひとりになれる部屋を使うか、そのような環境がなければヘッドホンやイヤホンを着用し、他の参加者の声が外に漏れないよう配慮をお願いします。

テーマ設定の趣旨

  • 朝の占いコーナーを見て服装を決めている
  • 言霊とか、引き寄せとか、そういうものが気になっている
  • 験担ぎで髪を伸ばしたりひげを蓄えたことがある
  • 自分を変えようと、特定の自己啓発メソッドに没入している
  • 何の根拠もないけど、自分はうまくやっていけると思っている(その逆もあり)
  • 何の裏付けもない他人の言葉が呪いのようにこびりついている

…多くの人が、他人には理屈で説明できない考え方や行動のひとつやふたつ持っているものでしょう。今回は、皆さんとそういったお話をざっくばらんにしてみたいと思います。よろしくお願いします。

お願い

通常のうちゅうリブの参加ルールに加えて、今回は、参加者が信じているものを語り合うというテーマであります。他の参加者の信じているものを全否定したり、からかうような反応をすることは慎んでくださいますようお願いいたします。